Group Description
概要
いわゆる情シス(産・学・官・民)の方を対象とした、皆さんのための情報・意見交換会です。 技術的なことから業務的なことまで、幅広く・ゆる~く・わいわいガヤガヤしながらやります。
-
同じ立場の仲間を増やしたい!つながりを持ちたい!という方
-
こんなことやってます!聞いてください!という方
-
逆に、やってみたいけどアドバイスお願いします!という方
-
他社さんの事例を聞いてうちの参考にしたい!という方
-
社内では聞きにくいお悩み相談したいという方
ベテランの方から新卒だけど情シスやってます!という方まで、気軽に参加して意見交換しあいませんか?
対象者
社内向けのSE、PG、情報関係ヘルプデスク、管理・業務部門のシステム担当の方であれば、IT企業・ユーザ企業の制限はありません。
テーマ
各会でテーマを決めて発表・質問をします。 各会の終わりに皆さんから提案をいただき次回テーマ決めます。
例)
-
情シスやってよかったこと発表会 〜 ベンダーにはなかった情シスのいいところ再発見 〜
-
自社課題のお悩み相談 〜 対会社・ユーザ部門とうまくやるには 〜
-
IT 企業 VS 情シス 失敗例暴露会 〜 こんなベンダーには騙されないぞ 〜
ルール
-
コミュニティを皆さんの課題解消のヒントに最大限に利用してください
-
参加者の皆さんは平等です。お互いの意見を聞きましょう
-
初心者からベテランまで色々な方がいらっしゃいます。発言を否定せず、提案の形で会話しましょう
-
自社の社外秘に当たる情報は非公開とします。守秘義務を守りましょう
本コミュニティの目的・役割
企業の枠を超えた情シス担当の価値向上を図ることを目的としています。
-
情シス担当すべての方に情報収集・意見交換の場を提供します
-
業務部門から立場的に下に見られがちな情シス担当の価値向上を図ります
本コミュニティのありたい姿
本コミュニティを通して、参加者が以下の状態になることを目指します。
-
企業の枠を超えた繋がりを持てる
-
各自課題解決に向かうヒントを持ち帰っている
-
自社の取り組みや成功体験を紹介することで、参加者に間接的に支援ができている
Finished Events View all events (12)
Ended 2022/11/26(Sat) 14:00〜
9500086 新潟県 新潟市中央区 花園 1-5-6 京ビル 303号室
Ended 2019/07/20(Sat) 13:30〜
〒951-8061 新潟県新潟市中央区西堀通2番町778−4
Ended 2019/04/06(Sat) 13:30〜
〒951-8061 新潟県新潟市中央区西堀通2番町778−4